最優秀ブルーグラス・アルバム賞(Best Bluegrass Album)

『最優秀ブルーグラス・アルバム賞』はもともと「ベスト・ブルーグラス・レコーディング賞(ボーカルまたはインストゥルメンタル)」とされ1989年から始まった賞です。
1992年からは『最優秀ブルーグラス・アルバム賞』(Best Bluegrass Album)となり1993年以降はアーティストの他に、作品に関連するプロデューサー、エンジニア、ミキサーが含まれることが多く、 1995年と1997年には、コンピレーションアルバムのプロデューサーのみが授賞していました。
※ここでは、アルバム名とアーティスト名のみを記載しています。
2020年の「最優秀ブルーグラス・アルバム賞」
第62回(2020年)
Winner(s)
マイケル・クリーブランド(Michael Cleveland) 『Tall Fiddler』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ドイル・ローソン&クィックシルヴァー
Doyle Lawson & Quicksilver |
Live in Prague, Czech Republic |
| ザ・ポー・ランブリン・ボーイズ
The Po’ Ramblin’ Boys |
Toil, Tears & Trouble |
| ミッシー・レインズ
Missy Raines |
Royal Traveller |
| フランク・ソリヴァン& ダーティー・キッチン
Frank Solivan & Dirty Kitchen |
If You Can’t Stand the Heat |
2011年〜2019年
第61回(2019年)
Winner(s)
トラベリン・マッコイ(The Travelin’ McCourys) 『The Travelin’ McCourys』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| マイク・バーネット
Mike Barnett |
Portraits in Fiddles |
| シスター・セイディ
Sister Sadie |
Sister Sadie II |
| スペシャル・コンセンサス
Special Consensus |
Rivers And Roads |
| ウッド&ワイヤー
Wood & Wire |
North of Despair |
第60回(2018年)
※2作品の授賞
Winner(s)

ジ・インフェイマス・ストリングダスターズ(The Infamous Stringdusters) Laws Of Gravity『』
Winner(s)

ロンダ・ヴィンセント & ザ・レイジ(Rhonda Vincent And The Rage) 『All The Rage - In Concert Volume One [Live]』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| マイケル・クリーブランド
Michael Cleveland |
Fiddler’s Dream |
| ボビー・オズボーン
Bobby Osborne |
Original |
| ノーム・ピケルニー
Noam Pikelny |
Universal Favorite |
第59回(2017年)
Winner(s)
オコーナー・バンド with マーク・オコーナー(O’Connor Band with?Mark O’Connor) 『Coming Home』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ブルー・ハイウェイ
Blue Highway |
Original Traditional |
| クレア・リンチ
Claire Lynch |
North by South |
| ドイル・ローソン&クィックシルヴァー
Doyle Lawson & Quicksilver |
Burden Bearer |
| ローリー・ルイス & ザ・ライト・ハンズ
Laurie Lewis & The Right Hands |
The Hazel and Alice Sessions |
第58回(2016年)
Winner(s)
ザ・スティールドライヴァーズ(The SteelDrivers) 『The Muscle Shoals Recordings』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| デイル・アン・ブラッドレイ
Dale Ann Bradley |
Pocket Full of Keys |
| ドイル・ローソン&クィックシルヴァー
Doyle Lawson?and Quicksilver |
In Session |
| ラルフ・スタンレー & フレンズ
Ralph Stanley and Friends |
Man of Constant Sorrow |
| ロブ・アイクス&トレイ・ヘンスレー
Rob Ickes and Trey Hensley |
Before the Sun Goes Down |
第57回(2015年)
Winner(s)
ジ・アールズ・オブ・レスター(The Earls of Leicester) 『The Earls of Leicester』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ブライアン・サットン
Bryan Sutton |
Into My Own |
| フランク・サリヴァン & ダーティー・キッチン
Frank Solivan and Dirty Kitchen |
Cold Spell |
| ノーム・ピケルニー
Noam Pikelny |
Noam Pikelny Plays?Kenny Baker?Plays?Bill Monroe |
| ロンダ・ヴィンセント
Rhonda Vincent |
Only Me |
第56回(2014年)
Winner(s)
デル・マッコーリー・バンド(Del McCoury Band) 『The Streets of Baltimore』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| デイリー&ヴィンセント
Dailey & Vincent |
Brothers of the Highway |
| デラ・マエ
Della Mae |
This World Oft Can Be |
| ジェームズ・キング
James King |
Three Chords and the Truth |
| ザ・ボックスカーズ
The Boxcars |
It’s Just a Road |
第55回(2013年)
Winner(s)
スティープ・キャニオン・レンジャース(Steep Canyon Rangers) 『Nobody Knows You』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| デイリー&ヴィンセント
Dailey & Vincent |
The Gospel Side Of... |
| ノーム・ピケルニー
Noam Pikelny |
Beat the Devil and Carry a Rail |
| グラスカルズ
The Grascals |
Life Finds a Way |
| スペシャル・コンセンサス
The Special Consensus |
Scratch Gravel Road |
第54回(2012年)
Winner(s)
アリソン・クラウス & ユニオン・ステーション(Alison Krauss and Union Station) 『Paper Airplane』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| クリス・シーリ & マイケル・デイヴス
Chris Thile and Michael Daves |
Sleep with One Eye Open |
| デル・マクーリー・バンド
Del McCoury Band |
Old Memories: The Songs of Bill Monroe |
| ジム・ラウダーデール
Jim Lauderdale |
Reason and Rhyme: Bluegrass Songs by Robert Hunter and Jim Lauderdale |
| ラルフ・スタンレー
Ralph Stanley |
A Mother’s Prayer |
| スティーヴ・マーティン・アンド・ザ・スティープ・キャニオン・レンジャース
Steve Martin and the Steep Canyon Rangers |
Rare Bird Alert |
第53回(2011年)
Winner(s)
パティー・ラヴレス(Patty Loveless) 『Mountain Soul II』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| デル・マクーリー・バンド
Del McCoury Band |
Family Circle |
| ピーター・ローワン・ブルーグラス・バンド
Peter Rowan?Bluegrass Band |
Legacy |
| サム・ブッシュ
Sam Bush |
Circles Around Me |
| ザ・スティールドライヴァーズ
The SteelDrivers |
Reckless |
第52回(2010年)
Winner(s)
スティーヴ・マーティン(Steve Martin) 『The Crow: New Songs for the 5-String Banjo』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ブライアン・サットン & フレンズ
Bryan Sutton and Friends |
Almost Live |
| ジム・ラウダーデール
Jim Lauderdale |
Could We Get Any Closer? |
| マイケル・マーティン・マーフィー
Michael Martin Murphey |
Buckaroo Blue Grass |
| ロンダ・ヴィンセント
Rhonda Vincent |
Destination Life |
2000年〜2009年
第51回(2009年)
Winner(s)
リッキー・スキャッグス & ケンタッキー・サンダー(Ricky Skaggs and Kentucky Thunder) 『Honoring the Fathers of Bluegrass: Tribute to 1946 and 1947』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| チェリーホームズ
Cherryholmes |
Cherryholmes III: Don’t Believe |
| ダン・タイミンスキー
Dan Tyminski |
Wheels |
| デル・マクーリー・バンド
Del McCoury Band |
Live at the 2008 New Orleans Jazz & Heritage Festival |
| アール・スクラッグス with ファミリー & フレンズ
Earl Scruggs with Family and Friends |
The Ultimate Collection: Live at the Ryman |
第50回(2008年)
Winner(s)
ジム・ラウダーデール(Jim Lauderdale) 『The Bluegrass Diaries』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| チェリーホームズ
Cherryholmes |
Cherryholmes II: Black and White |
| J.D.クロウ・アンド・ザ・ニュー・サウス
J. D. Crowe and the?New South |
Lefty’s Old Guitar |
| セルダム・シーン
The Seldom Scene |
Scenechronized |
| トニー・トリシカ
Tony Trischka |
Double Banjo Bluegrass Spectacular |
第49回(2007年)
Winner(s)
リッキー・スキャッグス & ケンタッキー・サンダー(Ricky Skaggs and Kentucky Thunder) 『Instrumentals』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ジム・ラウダーデール
Jim Lauderdale |
Bluegrass |
| マーティー・スチュアート & ヒズ・ファビュラス・スーパーラティヴス
Marty Stuart and His Fabulous Superlatives |
Live at the Ryman |
| ロンダ・ヴィンセント
Rhonda Vincent |
All American Bluegrass Girl |
| グラスカルズ
The Grascals |
Long List of Heartaches |
第48回(2006年)
Winner(s)
デル・マッコーリー・バンド(Del McCoury Band) 『The Company We Keep』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ブルー・ハイウェイ
Blue Highway |
Marbletown |
| チェリーホームズ
Cherryholmes |
Cherryholmes |
| ロンダ・ヴィンセント & ザ・レイジ
Rhonda Vincent and The Rage |
Ragin’ Live |
| グラスカルズ
The Grascals |
The Grascals |
第47回(2005年)
Winner(s)
リッキー・スキャッグス & ケンタッキー・サンダー(Ricky Skaggs and Kentucky Thunder) 『Brand New Strings』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| リン・アンダーソン
Lynn Anderson |
The Bluegrass Sessions |
| ナッシュヴィル・ブルーグラス・バンド
Nashville Bluegrass Band |
Twenty Year Blues |
| ラルフ・スタンリー2世
Ralph Stanley II |
Carrying On |
| V.A. | A Tribute to Jimmy Martin: ”The King of Bluegrass” |
第46回(2004年)
Winner(s)
アリソン・クラウス & ユニオン・ステーション(Alison Krauss and Union Station) 『Live』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| デル・マクーリー・バンド
Del McCoury Band |
It’s Just the Night |
| ロンダ・ヴィンセント
Rhonda Vincent |
One Step Ahead |
| リッキー・スキャッグス & ケンタッキー・サンダー
Ricky Skaggs and Kentucky Thunder |
Live at the Charleston Music Hall |
| V.A. | Christmas on the Mountain: A Bluegrass Christmas |
第45回(2003年)
Winner(s)
クリンチ・マウンテン・ボーイズ、ジム・ラウダーデール & ラルフ・スタンレー
Clinch Mountain Boys, Jim Lauderdale and Ralph Stanley 『Lost in the Lonesome Pines』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ドイル・ローソン&クィックシルヴァー
Doyle Lawson and Quicksilver |
The Hard Game of Love |
| ラルフ・スタンレー
alph Stanley |
Ralph Stanley |
| ラルフ・スタンリー2世
Ralph Stanley II |
Stanley Blues |
| ローランド・ホワイト・バンド
Roland White Band |
Jelly on My Tofu |
第44回(2002年)
Winner(s)
アリソン・クラウス & ユニオン・ステーション(Alison Krauss and Union Station) 『New Favorite』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ドリー・パートン
Dolly Parton |
Little Sparrow |
| パティ・ラヴレス
Patty Loveless |
Mountain Soul |
| ラルフ・スタンレー & フレンズ
Ralph Stanley and Friends |
Clinch Mountain Sweethearts |
| リッキー・スキャッグス & ケンタッキー・サンダー
Ricky Skaggs and Kentucky Thunder |
History of the Future |
第43回(2001年)
Winner(s)
ドリー・パートン(Dolly Parton) 『The Grass Is Blue』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| アリソン・ブラウン
Alison Brown |
Fair Weather |
| ラリー・コードル & ロンサム・スタンダード・タイム
Larry Cordle and Lonesome Standard Time |
Murder On Music Row |
| ニッケル・クリーク
Nickel Creek |
Nickel Creek |
| リッキー・スキャッグス & フレンズ
Ricky Skaggs and Friends |
Big Mon: The Songs of Bill Monroe |
第42回(2000年)
Winner(s)
リッキー・スキャッグス & ケンタッキー・サンダー(Ricky Skaggs and Kentucky Thunder) 『Ancient Tones』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ベラ・フレック
Bela Fleck |
The Bluegrass Sessions |
| デヴィッド・グリスマン、リッキー・スキャッグス、サム・ブッシュ、ジェシー・マクレイノルズ & フランク・ウェイクフィールド
David Grisman, Ricky Skaggs, Sam Bush, Jesse McReynolds and Frank Wakefield |
Bluegrass Mandolin Extravaganza |
| ジム・ラウダーデール、ラルフ・スタンレー & ザ・クリンチ・マウンテン・ボーイズ
Jim Lauderdale, Ralph Stanley and the Clinch Mountain Boys |
I Feel Like Singing Today |
| スティーブ・アール & デル・マッコーリー・バンド
Steve Earle and the?Del McCoury Band |
The Mountain |
1990年〜1999年
第41回(1999年)
Winner(s)
リッキー・スキャッグス & ケンタッキー・サンダー(Ricky Skaggs and Kentucky Thunder) 『Bluegrass Rules!』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ドク & マール・ワトソン
Doc and Merle Watson |
Home Sweet Home |
| ジム & ジェシー
Jim & Jesse |
Songs from the Homeplace |
| ナッシュヴィル・ブルーグラス・バンド
Nashville Bluegrass Band |
American Beauty |
| ラルフ・スタンレー & フレンズ
Ralph Stanley and Friends |
Clinch Mountain Country |
第40回(1998年)
Winner(s)
アリソン・クラウス & ユニオン・ステーション(Alison Krauss and Union Station) 『So Long So Wrong』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| クレア・リンチ
Claire Lynch |
Silver and Gold |
| ケイト・マッケンジー
Kate MacKenzie |
Age of Innocence |
| ラルフ・スタンレー
Ralph Stanley |
Short Life of Trouble |
| リチャード・グリーン & ザ・グラス・イズ・グリーナー
Richard Greene and The Grass Is Greener |
Sales Tax Toddle |
第39回(1997年)
Winner(s)
V.A. 『True Life Blues: The Songs of Bill Monroe』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| デル・マクーリー・バンド
Del McCoury Band |
The Cold Hard Facts |
| ピーター・ローワン
Peter Rowan |
Bluegrass Boy |
| ティム・オブライエン
Tim O’Brien |
Red on Blonde |
| V.A. | The Stanley Tradition: Tribute to a Bluegrass Legacy |
第38回(1996年)
Winner(s)
ナッシュヴィル・ブルーグラス・バンド(Nashville Bluegrass Band) 『Unleashed』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| バイロン・バライン
Byron Berline |
Fiddle and a Song |
| クレア・リンチ
Claire Lynch |
Moonlighter |
| ローズ・マドックス
Rose Maddox |
$35 and a Dream |
| ザ・コックス・ファミリー
The Cox Family |
Beyond the City |
第37回(1995年)
Winner(s)
V.A. 『The Great Dobro Sessions』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| デル・マクーリー
Del McCoury |
A Deeper Shade of Blue |
| J.D.クロウ・アンド・ザ・ニュー・サウス
J.D. Crowe and the?New South |
Flashback |
| オズボーン・ブラザーズ
Osborne Brothers |
When the Roses Bloom in Dixieland |
| セルダム・シーン
The Seldom Scene |
Like We Used to Be |
第36回(1994年)
Winner(s)
ナッシュヴィル・ブルーグラス・バンド(Nashville Bluegrass Band) 『Waitin’ for the Hard Times to Go』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ジョンソン・マウンテン・ボーイズ
Johnson Mountain Boys |
Blue Diamond |
| ラルフ・スタンレー
Ralph Stanley |
Saturday Night & Sunday Morning |
| スチュアート・ダンカン
Stuart Duncan |
Stuart Duncan |
| トニー・ライス
Tony Rice |
Tony Rice Plays and Sings Bluegrass |
第35回(1993年)
Winner(s)
アリソン・クラウス & ユニオン・ステーション(Alison Krauss and Union Station) 『Every Time You Say Goodbye』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| デヴィッド・グリスマン、ハーブ・ペダーセン、レッド・アレン、ジム・ブキャナン、ジェームス・カーウィン & ジェリー・ガルシア
David Grisman, Herb Pedersen, Red Allen, Jim Buchanan, James Kerwin and Jerry Garcia |
Bluegrass Reunion |
| ジェリー・ダグラス
Jerry Douglas |
Slide Rule |
| ラリー・コードル、グレン・ダンカン & ロンサム・スタンダード・タイム
Larry Cordle, Glen Duncan and Lonesome Standard Time |
Larry Cordle, Glen Duncan & Lonesome Standard Time |
| セルダム・シーン
The Seldom Scene |
Scene 20: 20th Anniversary Concert |
第34回(1992年)
Winner(s)
カール・ジャクソン & ジョン・スターリング(Carl Jackson and John Starling) 『Spring Training』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| アリソン・ブラウン
Alison Brown |
Simple Pleasures |
| ジム & ジェシー
Jim & Jesse |
Music Among Friends |
| ナッシュヴィル・ブルーグラス・バンド
Nashville Bluegrass Band |
Home of the Blues |
| オズボーン・ブラザーズ
Osborne Brothers |
Hillbilly Fever |
第33回(1991年)
Winner(s)
アリソン・クラウス(Alison Krauss) 『I’ve Got That Old Feeling』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ホット・ライズ
Hot Rize |
Take It Home |
| マック・ワイズマン
Mac Wiseman |
Grassroots to Bluegrass |
| ナッシュヴィル・ブルーグラス・バンド
Nashville Bluegrass Band |
The Boys Are Back in Town |
| ディラーズ
The Dillards |
Darlin’ Boys |
第32回(1990年)
Winner(s)
ブルース・ホーンズビー & ニッティー・グリッティー・ダート・バンド(Bruce Hornsby and the?Nitty Gritty Dirt Band) 『The Valley Road』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| アリソン・クラウス & ユニオン・ステーション
Alison Krauss and Union Station |
Two Highways |
| ビル・モンロー & ザ・ブルーグラス・ボーイズ
Bill Monroe and the Bluegrass Boys |
Live at the Opry |
| ダグ・ディラード・バンド
Doug Dillard Band |
Heartbreak Hotel |
| ジョンソン・マウンテン・ボーイズ
Johnson Mountain Boys |
At the Old Schoolhouse |
1989年
第31回(1989年)
Winner(s)
ビル・モンロー(Bill Monroe) 『Southern Flavor』
ノミネート
| アーティスト名 | アルバム名 |
|---|---|
| ベラ・フレック
Bela Fleck |
Drive |
| デヴィッド・グリスマン
David Grisman |
Home Is Where the Heart Is |
| ピーター・ローワン & ナッシュヴィル・ブルーグラス・バンド
Peter Rowan and the?Nashville Bluegrass Band |
New Moon Rising |
| セルダム・シーン
The Seldom Scene |
15th Anniversary Celebration |
難しそうな曲をいかにも楽し気に演奏するブルーグラス。聴いていると踊りだしたくなるような軽快さがあります。
異国のお祭りに参加しているようなワクワクした気持ちになれるのもブルーグラスのいいところですね。





